Japan Tea Action
Instagrram
2025-09-04

焙じ茶の香りを頬張る夏のごほうび登場!
丸八製茶場「献上加賀棒茶ソフトクリーム」

 毎日猛暑なのではと思うくらい暑さが続く季節。そんな時にはひんやりとした甘いものが欲しくなります。

 巷では、お茶を感じられる冷たいスイーツがいろいろありますが、皆さんはどんなものを堪能されましたか? お茶のスイーツは、心も体もすっと涼やかになる気がします。

 今回ご紹介するのは、加賀の老舗お茶屋さん・丸八製茶場の、代表商品「献上加賀棒茶」を使用したソフトクリームです。9月30日まで石川県の本店限定で提供しています。焙じ茶の香りを引き出す独自の抽出方法と、選び抜かれた素材の組み合わせによって、お茶の魅力を存分に味わえる一品です。

献上加賀棒茶の香りを豊かに感じるこだわりの製法

 「献上加賀棒茶」とは、丸八製茶場を代表する焙じ茶です。「献上」というその名の通り、昭和天皇に献上されたことからこの名が付けられました。お茶の葉ではなく、茎の部分を焙じることで生まれる芳ばしい香りと旨味が特徴で、石川県を中心に多くの人に親しまれています。

 今回のソフトクリームは、献上加賀棒茶の香りや味わいを最大限に引き出すために、茶葉の量や浸出時間を変えて何度も実験を重ね、試行錯誤して行き着いたこだわりの製法でつくられています。茶葉を低温でじっくり抽出することで、まるで献上加賀棒茶をそのまま味わっているかのような香りと味わいが堪能できるソフトクリームが実現しました。

素材となめらかさにこだわったソフトクリーム

 ソフトクリームの原料には、北海道の有機生乳を使用しています。全国各地のソフトクリームミックスをとりよせて献上加賀棒茶との相性も含めて食べ比べをし、現在の原料に辿り着きました。実際に北海道の農場に視察に行き、生産者の方から原料へのこだわりを直接お聞きできたことが決め手になったそうです。

 さらに、ソフトクリームサーバーにもこだわりがあります。空気をきめ細かく含ませることができる機器を使うことで、なめらかな舌触りと芳ばしい香りをしっかりと引き立てています。こうした原料とサーバーの組み合わせにより、ミルクの豊かな風味と献上加賀棒茶の芳ばしい香りが調和し、余韻まで長く続くソフトクリームが生まれました。

本店だけの特別なごほうび

 「献上加賀棒茶ソフトクリーム」を味わえるのは、丸八製茶場 本店だけ。容器は竹炭入りコーンのほか、加賀市の伝統工芸である山中塗の「拭き漆」カップも選べます。焙じ茶の香りを楽しむ夏のひとときにふさわしい特別なソフトクリーム。期間中に加賀を訪れる方は、本店でしか味わえないこの特別なソフトクリームをぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか。

■商品名:献上加賀棒茶ソフトクリーム
■販売期間:2025年7月19日(土)13:00~9月30日(火)※
■販売店舗:丸八製茶場 本店(石川県加賀市動橋町タ1番地8)
■営業時間:物販・ギャラリー 10:00~17:00
 喫茶・テイクアウト 10:00~12:00(L.O.11:30)
 13:00~17:00(L.O.16:00)※
■定休日:毎週水曜日(祝日の場合は木曜休業)
※場合によって変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。

■本店HP:https://misho.kagaboucha.com/
■本店Instagram:https://www.instagram.com/maruhachi_misho/
■丸八製茶場オフィシャルサイト:https://kagaboucha.com/

新着記事

記事一覧
Home > 記事一覧 > 特集 > 焙じ茶の香りを頬張る夏のごほうび登場!
丸八製茶場「献上加賀棒茶ソフトクリーム」